シュノーケリングに慣れたら、ぜひドルフィンスイムツアーに参加することをお勧めします♪
伊豆でも野生のイルカに会えるポイントがあります。
有名なのが、御蔵島。
御蔵島のイルカは約100頭以上!
ここ最近イルカが住み着いた利島。
利島のイルカはやく20頭
ですが、利島は島が小さくイルカ達を見つけやすいため、利島も御蔵島もイルカの遭遇率はほぼ100%です。
主な交通手段は竹芝桟橋からの船(東海汽船)でそれぞれの島に向かいます。
それぞれの島にも特徴がありますが、次回そちらのお話は書かせてもらいます。
基本は島からのドルフィンスイム専用の船でイルカのいるポイントまで移動をしてドルフィンスイムを行います。
足がつかないポイントですのでウェットスーツの着用はお勧めします。
現在、御蔵島ではウェットスーツの着用厳守となっています。
どちらのドルフィンスイムツアーでも、イルカと泳ぐ際には大海原の真ん中で泳ぐことになります。
イルカが泳いで来たらスムーズにボートから海へ入ったり、泳いだりします。フィンを使って泳いだりとスキルが必要になります。
スキンダイビングも出来ると水中も泳ぐことが出来、上手に泳げるようになるとイルカが興味をもって遊んでくれることが多いいです。
ぜひ、事前に練習をしてイルカと沢山触れ合えるように準備をしていくと楽しめます。